箱崎事業所(就労移行・定着)の2月の活動の様子です。
何をしているところでしょう~?


こちらは、セルフケア講座「こち研(ここちよさ研究会)」のワンシーン。
今月は「温める」のテーマで、足湯や手湯、ホットタオルなどの方法で体を温めました。
「冷えは万病のもと」とも言われ、温めることが健康作りに役立つことを学びましたが、何より「温めると気持ちいい~!」ということを実感してもらえたのではないかと思います。
最後は温かい飲み物で、お腹の中から温まりました!
セルフケア講座では、毎回違ったテーマで自分自身の体や心を解きほぐす方法を体験していきます。
働き始めると、慣れない環境での疲れやストレスを誰でも感じるもの。
そんな時には、「あ、あれやってみよう」とセルフケアの方法を一つでも思い出してもらえたら嬉しいです。
「ここちよい」と感じられる瞬間が、みなさんの日常に増えますように!