11/15(土)13:30から、主に大学や専門学校等に在学中のお子さんがおられるご家族を対象にした「就職のための 家族向けセミナー」を行います。
今回は、前ゆうゆうセンター所長で現在福岡市社会福祉事業団 障がい者就労・発達支援課の橋本課長から「発達障がい等に関する相談支援の現場から」というテーマで、働くこと、あるいは働き続ける中でどのような困りごとや相談が多いのかなどについて報告して頂き、ジョブサポートの石井からはクローズ就労とオープン就労の違い、障害者就労の状況、福祉サービスの概要など現状や制度等の基本的なお話しさせて頂きます。
質疑応答の時間も設けています。働くことについての不安や悩み、疑問などについてざっくばらんと話し合えると良いなと考えています。
今の時期に知っておくと、もしかしたら将来役に立つかもしれない?いずれにしても知っておいて損はしない!内容となっています。
先着20名の定員です。是非、チラシの内容をご確認頂き、QRコードからお申込みください。
